spatial |
{"type": "Polygon", "coordinates": [[[129.777606823375, 32.7967914099301], [129.777901738992, 32.8914782135255], [129.884785226803, 32.8911950134847], [129.884376889872, 32.7965092294419]]]} |
ステータス |
完成 |
データ品質情報1-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "001", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "過剰なデータの割合が0%であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "0"}}}}} |
データ品質情報1-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報1-適用範囲-レベル |
地物 |
データ品質情報1-適用範囲-レベル記述 |
公園、行政区、行政界、基準点(図化機測定による標高点を除く) |
データ品質情報10-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "002", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "データの漏れの割合が10%以内であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "10"}}}}} |
データ品質情報10-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報10-適用範囲-レベル |
地物 |
データ品質情報10-適用範囲-レベル記述 |
地図記号、DM注記 |
データ品質情報11-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "002", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "データの漏れの割合が10%以内であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "10"}}}}} |
データ品質情報11-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報11-適用範囲-レベル |
地物 |
データ品質情報11-適用範囲-レベル記述 |
図化機測定による標高点 |
データ品質情報12-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "005", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "XML文章の構文エラーの割合が0%であること。", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "0"}}}}} |
データ品質情報12-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報12-適用範囲-レベル |
データ集合 |
データ品質情報13-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "003", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "符号化仕様のXMLスキーマに対する矛盾の割合が0%であること。", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "0"}}}}} |
データ品質情報13-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報13-適用範囲-レベル |
データ集合 |
データ品質情報14-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "004", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "地物属性の定義域一貫性のエラーの割合が0%であること。", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "0"}}}}} |
データ品質情報14-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報14-適用範囲-レベル |
データ集合 |
データ品質情報15-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "006", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "位相一貫性のエラーの割合が0%であること。", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "0"}}}}} |
データ品質情報15-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報15-適用範囲-レベル |
データ集合 |
データ品質情報16-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "007", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "座標成果との標準偏差が0mであること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "meter", "measurementType": "m"}, "value": {"otherValue": "0"}}}}} |
データ品質情報16-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報16-適用範囲-レベル |
地物 |
データ品質情報16-適用範囲-レベル記述 |
基準点(図化機測定による標高点を除く)※座標成果がある地物 |
データ品質情報17-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "007", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "水平位置の標準偏差が1.75m以内であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "meter", "measurementType": "m"}, "value": {"otherValue": "1.75"}}}}} |
データ品質情報17-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報17-適用範囲-レベル |
地物 |
データ品質情報17-適用範囲-レベル記述 |
道路境界・中心線、道路施設境界・中心線、鉄道境界・中心線、鉄道施設境界、建物境界、建物付属物、小物体、水部、水部の構造物、構囲等、場地、植生、変形地 |
データ品質情報18-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "007", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "標高の標準偏差が1.00m以内であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "meter", "measurementType": "m"}, "value": {"otherValue": "1.00"}}}}} |
データ品質情報18-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報18-適用範囲-レベル |
地物 |
データ品質情報18-適用範囲-レベル記述 |
等高線 |
データ品質情報19-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "007", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "標高の標準偏差が0.66m以内であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "meter", "measurementType": "m"}, "value": {"otherValue": "0.66"}}}}} |
データ品質情報19-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報19-適用範囲-レベル |
地物 |
データ品質情報19-適用範囲-レベル記述 |
図化機測定による標高点 |
データ品質情報2-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "001", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "過剰なデータの割合が5%以内であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "5"}}}}} |
データ品質情報2-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報2-適用範囲-レベル |
地物 |
データ品質情報2-適用範囲-レベル記述 |
道路施設、鉄道施設、建物、水域(河川・湖池等)※公園を除く都市施設パッケージの地物 |
データ品質情報20-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "007", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "図上の水平位置の標準偏差が0.3mm以内であること(但し、図郭四隅の残存誤差が0.2㎜以内であること)", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "centimeter", "measurementType": "cm"}, "value": {"otherValue": "0.03"}}}}} |
データ品質情報20-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報20-適用範囲-レベル |
地物 |
データ品質情報20-適用範囲-レベル記述 |
行政界 |
データ品質情報21-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "007", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "図上の水平位置の標準偏差が0.3mm以内であること(但し、図郭四隅の残存誤差が0.2㎜以内であること)", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "centimeter", "measurementType": "cm"}, "value": {"otherValue": "0.03"}}}}} |
データ品質情報21-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報21-適用範囲-レベル |
地物 |
データ品質情報21-適用範囲-レベル記述 |
既成図数値化によって作成する地物(上記の地物であっても、既成図数値化によって作成する場合は、この品質要求を適用する) |
データ品質情報22-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "013", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "地物型の分類のエラーの割合が0%であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "0"}}}}} |
データ品質情報22-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報22-適用範囲-レベル |
地物型 |
データ品質情報22-適用範囲-レベル記述 |
公園、行政区、行政界、基準点(図化機測定による標高点を除く) |
データ品質情報23-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "013", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "地物型の分類のエラーの割合が5%以内であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "5"}}}}} |
データ品質情報23-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報23-適用範囲-レベル |
地物型 |
データ品質情報23-適用範囲-レベル記述 |
道路施設、鉄道施設、建物、水域(河川・湖池等) |
データ品質情報24-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "013", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "地物型の分類のエラーの割合が10%以内であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "10"}}}}} |
データ品質情報24-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報24-適用範囲-レベル |
地物型 |
データ品質情報24-適用範囲-レベル記述 |
境界補助線、道路境界・中心線、道路施設境界・中心線、鉄道境界・中心線、鉄道施設境界、建物境界、建物付属物、小物体、水部、水部の構造物、構囲等、場地、植生、変形地 |
データ品質情報25-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "014", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "非定量的主題属性のエラーの割合が0%であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "0"}}}}} |
データ品質情報25-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報25-適用範囲-レベル |
属性 |
データ品質情報25-適用範囲-レベル記述 |
公園、行政区、行政界、基準点(図化機測定による標高点を除く) |
データ品質情報26-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "014", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "非定量的主題属性のエラーの割合が10%以内であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "10"}}}}} |
データ品質情報26-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報26-適用範囲-レベル |
属性 |
データ品質情報26-適用範囲-レベル記述 |
境界補助線、道路境界・中心線、道路施設境界・中心線、鉄道境界・中心線、鉄道施設境界、建物境界、建物付属物、小物体、水部、水部の構造物、構囲等、場地、植生、変形地 |
データ品質情報27-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "014", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "非定量的主題属性のエラーの割合が10%以内であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "10"}}}}} |
データ品質情報27-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報27-適用範囲-レベル |
属性 |
データ品質情報27-適用範囲-レベル記述 |
DM注記 |
データ品質情報3-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "001", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "過剰なデータの割合が10%以内であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "10"}}}}} |
データ品質情報3-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報3-適用範囲-レベル |
地物 |
データ品質情報3-適用範囲-レベル記述 |
境界補助線、道路境界・中心線、道路施設境界・中心線、鉄道境界・中心線、鉄道施設境界、建物境界、建物付属物、小物体、水部、水部の構造物、構囲等、場地、植生、変形地 |
データ品質情報4-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "001", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "過剰なデータの割合が10%以内であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "10"}}}}} |
データ品質情報4-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報4-適用範囲-レベル |
地物 |
データ品質情報4-適用範囲-レベル記述 |
等高線 |
データ品質情報5-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "001", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "過剰なデータの割合が10%以内であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "10"}}}}} |
データ品質情報5-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報5-適用範囲-レベル |
地物 |
データ品質情報5-適用範囲-レベル記述 |
地図記号、DM注記 |
データ品質情報6-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "002", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "データの漏れの割合が0%であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "0"}}}}} |
データ品質情報6-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報6-適用範囲-レベル |
地物 |
データ品質情報6-適用範囲-レベル記述 |
公園、行政区、行政界、基準点(図化機測定による標高点を除く) |
データ品質情報7-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "002", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "データの漏れの割合が5%以内であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "5"}}}}} |
データ品質情報7-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報7-適用範囲-レベル |
地物 |
データ品質情報7-適用範囲-レベル記述 |
道路施設、鉄道施設、建物、水域(河川・湖池等)※公園を除く都市施設パッケージの地物 |
データ品質情報8-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "002", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "データの漏れの割合が10%以内であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "10"}}}}} |
データ品質情報8-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報8-適用範囲-レベル |
地物 |
データ品質情報8-適用範囲-レベル記述 |
境界補助線、道路境界・中心線、道路施設境界・中心線、鉄道境界・中心線、鉄道施設境界、建物境界、建物付属物、小物体、水部、水部の構造物、構囲等、場地、植生、変形地 |
データ品質情報9-報告 |
{"DQ_Element": {"typeOfQualityEvaluation": "002", "result": {"DQ_ConformanceResult": {"specification": {"title": "地理情報標準プロファイル(JPGIS)に準拠したDMデータ製品仕様書(案)", "date": {"date": "2008-11-13", "dateType": "002"}}, "explanation": "データの漏れの割合が10%以内であること", "pass": "1"}, "DQ_QuantitativeResult": {"valueUnit": {"name": "percent", "measurementType": "%"}, "value": {"otherValue": "10"}}}}} |
データ品質情報9-系譜 |
{"LI_Lineage": {"statement": "本製品は、公共測量成果としての検定、提出、審査及び公表されたデータである"}} |
データ品質情報9-適用範囲-レベル |
地物 |
データ品質情報9-適用範囲-レベル記述 |
等高線 |
ファイル識別子 |
時津町基本図0810 |
メタデータ規格 |
JMP2.0 |
主題分類 |
公共事業_通信 |
参照系情報 |
{"MD_ReferenceSystem": [{"referenceSystemIdentifier": {"code": "JGD2000, TP / 1(X,Y)"}}, {"referenceSystemIdentifier": {"code": "JGD2000, TP / 1(X,Y),H"}}]} |
問合せ先1 |
{"organisationName": "時津町役場都市整備課", "role": "002"} |
問合せ先2 |
{"organisationName": "アジア航測株式会社", "role": "006"} |
問合せ先(責任者) |
{"organisationName": "時津町役場都市整備課", "contactInfo": {"address": {"country": "jpn"}}, "role": "006"} |
文字集合 |
utf8 |
日付 |
2008-11-13 |
空間表現型 |
ベクトル |
空間解像度 |
{"equivalentScale": {"denominator": "2500"}} |
言語 |
日本語 |
記述的キーワード |
{"keyword": "ディジタルマッピング", "type": "005"} |
識別情報-文字集合 |
utf8 |
識別情報-範囲1-地理要素1 |
{"EX_CoordinateBoundingBox": {"extentTypeCode": "1", "extentReferenceSystem": {"code": "JGD2000 / 1(X,Y)"}, "westBoundCoordinate": "26000", "eastBoundCoordinate": "36000", "southBoundCoordinate": "-22500", "northBoundCoordinate": "-12000"}} |
識別情報-言語 |
日本語 |
配布情報 |
{"MD_Distribution": {"distributionFormat": {"MD_Format": {"name": "JPGIS附属書8XMLに基づく符号化規則", "version": "1.0"}}}} |
階層レベル |
データ集合 |