-
秋田市固定資産税地理情報システム空中写真撮影および基礎地形データ更新業務委託
要約 本業務は、「秋田市固定資産税地理情報システム」の基礎資料として空中写真撮影(デジタルカメラを使用)および基礎地形データの更新を行い、課税客体の正確な把握と公平かつ適正な課税を期するために必要な資料を作成するものである。 作成日 2020-03-31 -
紋別川 特定緊急砂防工事調査設計
要約 この作業は、北海道胆振総合振興局室蘭建設管理部洞爺出張所が 令和元年 8月23日から令和 2年 3月23日まで砂防工事のための調査 設計業務です。測量地域は伊達市東関内町の一部で、作業内容は、 2級基準点 1点、3級基準点 1点設置です。 作成日 2020-03-23 -
春日市公共測量作業規程
要約 本データは「春日市基本図製品仕様書」をもとに作成されたディジタルマッピングデータである。平20九公第200号 刊行日 2008-01-01 -
平成30年度交防調砂委第13-11号測量委託
要約 本業務は、大分県が実施する土砂災害防止法に基づく基礎調査に利用する数値地図を作成することを目的とする。 座標参照系の測地原子はJGD2011を指定する。JGD2011は、平成23年10月21日時点の測量法施行令(昭和24年政令第322号)第2条及び第3条を典拠とする。 目的 砂防計画 作成日 2020-01-31 -
平成30年度 交防調砂 委 第13-10号 測量委託
要約 本業務の目的は、大分県 土木建築部 砂防課が平成31年1月9日から令和元年11月29日まで、「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律」第4条の規定に基づく基盤図作成及び基礎調査を目的とする。対象地域は、佐伯土木事務所管内宇目地区・直川地区で、砂防基盤図作成3.783k㎡である。 作成日 2019-11-29 -
平成30年度 交防砂委第13-9号 測量委託
要約 大分県が実施する土砂災害防止法に係わる基礎調査を行うための数値地形図を作成すること目的とする。 作成日 2020-01-15 -
平成29年度 防災砂基第2-D号 土砂災害防止法に基づく基盤図作成及び基礎調査業務(A)
要約 公共測量作業規程に準じて作成した、数値地図2500DMデータファイルである。3次元データ取得項目は、「新法数値地図実施要領」に基づいている。 目的 GISを用いて縦横断図を作成し、土砂災害防止法に基づく区域設定等を行うための3次元(高さ)データの取得に特に留意した成果である。 作成日 2018-05-31 -
福岡県築上郡吉富町 農地耕作条件改善事業 界木地区における基準点測量
要約 この作業は農地耕作条件改善事業おける確定測量を目的とする基準点測量を行ったものです。測量地域は福岡県築上郡吉富町の一部で、作業内容は4級基準点12点です。 作成日 2019-03-12 -
平成29年度防災急基第11-A号 土砂災害防止法に係る区域設定業務(A業務)
要約 本業務の目的は、宮崎県西臼杵支庁が平成29年7月13日から平成30年3月23日まで、「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律」第4条の規定に基づく基礎調査及び基礎調査に使用するための基盤図作成を目的とする。対象地域は、宮崎県西臼杵郡高千穂町で、砂防基盤図作成5.96k㎡である。 作成日 2018-03-23 -
平成29年度防災急基第5-B号 土砂災害警戒区域等設定業務(A)その2
要約 本業務の目的は、宮崎県小林土木事務所が平成29年8月2日から平成30年3月25日まで、「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律」第4条の規定に基づく基礎調査及び基礎調査に使用するための基盤図作成を目的とする。対象地域は、宮崎県小林市野尻町で、砂防基盤図作成4.52k㎡である。 作成日 2018-03-25 -
平成29年度3級基準点設置業務委託
要約 この業務は、豊後高田市が計画する平成29年度3級基準点設置事業に伴い、3級基準点の設置のため、基本三角点、既設基準点等を利用し、新点設置を効率的に行うことを目的とする。座標参照系の測地原子はJGD2011を指定する。JGD2011は、平成23年10月21日時点の測量法施行令(昭和24年政令第322号)第2条及び第3条を曲拠とする。 作成日... -
鹿児島市統合型GIS共用空間データ更新におけるデジタル航空写真撮影及び北部地区データ整備等業務
要約 本データは、平成29年度から30年度に実施した「鹿児島市統合型GIS共用空間データ製品仕様書」をもとに作成されたディジタルマッピングデータ(平29九公第276号)を更新したものである。 道路、建物地図情報レベル1,000、その他は地図情報レベル2,500である。 刊行日 2019-01-31 -
平成29年度福岡市空中写真測量(都市計画基図修正)作業委託(その3)
要約 本データは「福岡市都市計画基図データ製品仕様書」を基に作成された都市計画基図データである。 作成日 2018-03-23 -
(防災)総流防砂防基礎調査 第22-A号 土砂災害防止法に基づく基盤図作成及び基礎調査業務(A)
要約 公共測量作業規程に準じて作成した、数値地図2500DMデータファイルである。3次元データ取得項目は、「新法数値地図実施要領」に基づいている。 目的 GISを用いて縦横断図を作成し、土砂災害防止法に基づく区域設定等を行うための3次元(高さ)データの取得に特に留意した成果である。 作成日 2018-02-28 -
平成29年度防災急基第9-A号基礎調査A業務
要約 公共測量作業規程に準じて作成した、数値地図2500DMデータファイルである。3次元データ取得項目は、「新法数値地図実施要領」に基づいている。 目的 GISを用いて縦横断図を作成し、土砂災害防止法に基づく区域設定等を行うための3次元(高さ)データの取得に特に留意した成果である。 作成日 2018-03-26 -
福岡県久留米市 経営体育成基盤整備事業 住吉地区における基準点測量
要約 この作業は経営体育成基盤整備事業における確定測量を目的とする基準点測量を行ったものです。測量地域は福岡県久留米市の一部で、作業内容は3級基準点13点及び4級基準点80点です。 作成日 2018-03-16 -
砂防事業等調査委託(10工区)
要約... -
対馬市豊玉町(その1)基礎調査(微地形調査及び区域設定)
要約 長崎県が実施する土砂災害防止法に係わる基礎調査を行うことを目的とする。 また、砂防基盤図の作成と微地形調査を実施し、区域設定図書を作成することを目的とする。 作成日 2018-03-30 -
福岡県行橋市 経営体育成基盤整備事業 測量設計業務委託 辻垣・道場寺・高瀬地区における基準点測量
要約 この作業は経営体育成基盤整備事業 測量設計業務委託における境界測量を目的とする基準点測量を行ったものです。測量地域は福岡県行橋市の一部で、作業内容は2級基準点4点及び3級基準点20点です。 作成日 2017-08-08