-
岩手県宮古市,山田町地域の河川管理を目的とした公共測量
要約 この作業は岩手県沿岸広域振興局土木部宮古土木センターが2010年1月28日から2010年6月11日まで河川管理の目的で行ったものです。作業内容は二級河川津軽石川,荒川川,摂待川,田代川,神田川,八木沢川流域の1/2000河川台帳図作成です。 目的 宮古地区の二級河川の台帳整備 作成日 2010-06-11 -
斑鳩町地形図等修正業務
要約 この作業は斑鳩町役場都市建設部都市計画課が平成21年7月1日から平成22年3月31日まで斑鳩町(都市計画等)の目的で行ったものです。測量地域は奈良県斑鳩町の全域で、作業内容はデジタルマッピング修正(レベル2500 14.27km2等)です。 目的 奈良県生駒郡斑鳩町 作成日 2010-03-31 -
主要地方道大船渡広田陸前高田線大陽地区道路現況新規図化作業業務
要約 この作業は岩手県沿岸広域振興局土木部大船渡土木センターが平成22年10月6日から平成22年11月24日まで主要地方道大船渡広田陸前高田線の道路周辺の現況を空中写真を基に数値地図データファイルを作成することを目的で行ったものです。測量地域は岩手県陸前高田市広田町字大陽地区で,作業内容は数値情報レベル2500,数値図化面積1.23km2です。 目的... -
鳥取県鳥取市地域の森林GISを目的とした公共測量
要約 この作業は鳥取県が平成22年7月14日から平成23年2月25日までデジタルオルソ作成(鳥取県森林GIS)の目的で行ったものです。測量地域は鳥取県鳥取市の一部で,作業内容は空中写真撮影(デジタル)1061km2・デジタルオルソ作成1061km2です。 目的 都市計画 作成日 2011-02-25 -
三郷町数値地形図データ
要約 三郷町の都市計画基本図となる数値情報レベル2500の数値地形図データファイル 目的 三郷町の共用基盤として中核をなす数値地形図データファイル 作成日 2009-10-30 -
柏崎砂防基盤地図
要約 柏崎砂防基盤地図は空中写真を用いて新潟県公共測量作業規程に基づくレベル2500精度で作成したデータです。 目的 砂防計画 作成日 2009-12-08 -
数値地形図データ
要約 この作業は国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所が平成21年3月20日から平成22年2月26日まで河川地形図修正の目的で行ったものです。測量地域は京都府下の桂川・宇治川・木津川及び支川の山科川,東高瀬川の大臣直轄区間です,作業内容は空中写真撮影(デジタル)129km2・写真地図129km2・地形図修正85.8km2です。 目的 都市計画 作成日... -
岩手県二戸郡一戸町中里地域の道路計画を目的とした公共測量
要約 この作業は岩手県県北広域振興局土木部二戸土木センターが平成22年7月12日から平成22年10月19日まで県道一戸浄法寺線の道路概略設計を目的とした数値地図作成です。測量地域は岩手県二戸郡一戸町中里地区で,作業内容は数値情報レベル2500,数値図化面積0.70km2です。 目的 道路計画 作成日 2010-10-19 -
数値地形図データ
要約 この作業は姫路市が平成21年6月30日から平成22年3月10日まで基本地形図修正の目的で行ったものです。測量地域は兵庫県姫路市の一部で,作業内容は空中写真撮影(デジタル)129km2・写真地図129km2・地形図修正51.1km2です。 目的 都市計画 作成日 2010-03-10 -
公砂調(総西)第4号土砂災害防止法公示図書作成委託業務
要約 土砂災害防止法関連基盤図(地図情報レベル2500)である。 目的 本業務は,「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律」に基づき,高知県が土砂災害警戒区域等の設定を行うのに必要な数値地図を作成することを目的とする。 作成日 2010-03-23 -
写真地図データ
要約 この作業は国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所が平成21年3月20日から平成22年2月26日まで河川地形図修正の目的で行ったものです。測量地域は京都府下の桂川・宇治川・木津川及び支川の山科川,東高瀬川の大臣直轄区間です,作業内容は空中写真撮影(デジタル)129km2・写真地図129km2・地形図修正85.8km2です。 目的... -
京田辺市数値地形図データ
要約 京田辺市の都市計画基本図となる数値情報レベル2500の数値地形図データファイル 目的 京都府京田辺市の共用基盤として中核をなす数値地形図データファイル 作成日 2009-02-20 -
420-委-2号奈良公園奈良公園活性化整備事業(都市公園補助活用)
要約 地図情報レベル1000の数値地形図データに追加して撮影縮尺1/8,000使用し,3.4km2をデジタルマッピング手法により地図情報レベル1,000の数値地形図を作成した。 目的 奈良公園計画等の基礎資料として地形の状況を把握すること。 作成日 2008-11-21 -
福知山道路改良業務
要約 福知山道路改良業務(福知山市長田野地先から福知山市新庄地先)の数値地形図データを作成する。 目的 道路改良工事における予備設計及び事業説明用に必要な数値地形図データファイルの作成。 作成日 2009-05-29 -
兵庫県神戸市地域の都市計画を目的とした公共測量
要約 この作業は神戸市みなと総局が平成20年7月31日から平成21年3月31日まで神戸市(都市計画)の目的で行ったものです。測量地域は兵庫県神戸市の一部で,作業内容は地形図修正(レベル100011.0km2)です。 目的 都市計画 作成日 2009-03-31 -
420-委-2号奈良公園奈良公園活性化整備事業(都市公園補助活用)
要約 撮影縮尺1/8,000及び1/4,000撮影を行い,地図情報レベル1,000及び500に対応するよう空中三角測量を行い,内1.8km2をデジタルマッピング手法による地図情報レベル1,000の数値地形図を作成した。 目的 奈良公園計画等の基礎資料として地形の状況を把握すること。 作成日 2008-11-21 -
堀川河川台帳現況平面図
要約 堀川河川台帳現況平面図は空中写真を用いて新潟県公共測量作業規程に基づくレベル2500精度で作成したデータです。 目的 河川管理 作成日 2009-03-10 -
柏崎砂防基盤地図
要約 柏崎砂防基盤地図は空中写真を用いて新潟県公共測量作業規程に基づくレベル2500精度で作成したデータです。 目的 砂防計画 作成日 2009-03-15 -
数値地形図データ
要約 広陵町全域の数値地形図修正 目的 都市計画 作成日 2009-03-25 -
岩手県大船渡市,陸前高田市地区の数値地図2000(河川台帳図)作成を目的とした公共測量
要約 この作業は岩手県大船渡地方振興局土木部河川港湾課が河川台帳図作成の目的で行ったものです。 目的 大船渡地区の二級河川の台帳整備 作成日 2009-03-11