-
国土交通省公共測量作業規程
要約 この作業は、北海道開発局旭川開発建設部が令和元年7月25日から令和元年10月23日まで用地測量の目的で行ったものです。測量地域は北海道富良野市の一部で、作業内容は2級基準点17点設置です。 作成日 2019-10-23 -
上武佐計根別(停)線(A雪-181)交付金工事 用地測量委託
要約 この作業は北海道釧路総合振興局 釧路建設管理部が2019年7月17日から2019年10月21日まで道道上武佐計根別停車場線の用地測量の目的で行ったものです。測量地域は北海道標津郡中標津町の一部で、作業内容は2級基準点1点設置です。 作成日 2019-10-21 -
天塩郡豊富町の土地改良を目的とした公共測量
要約 このデ-タは、国土交通省北海道開発局稚内開発建設部用地課が、サロベツ地区サロベツ緩衝帯工事に伴い、用地幅杭を設置したものである。 作成日 2019-10-01 -
天塩郡豊富町の土地改良を目的とした公共測量
要約 このデ-タは、国土交通省北海道開発局稚内開発建設部用地課が、サロベツ地区サロベツ緩衝帯工事に伴い、境界点を設置したものである。 作成日 2019-10-01 -
天塩郡豊富町の土地改良を目的とした公共測量
要約 このデ-タは、国土交通省北海道開発局稚内開発建設部用地課が、サロベツ地区サロベツ緩衝帯工事に伴い、4級基準点を設置したものである。 作成日 2019-10-01 -
開拓財産信砂御料地区用地測量1
要約 このデータは、北海道留萌振興局農村振興課が農林水産省所管国有財産である自作農財産の境界確定に伴い設置した2級基準点1点3級基準点1点である。 作成日 2019-09-24 -
北海道有珠郡壮瞥町 一般国道453号 壮瞥町蟠渓道路2工区外一連用地測量業務
要約 この作業は北海道開発局 室蘭開発建設部が令和元年6月21日から令和元年9月18日まで 一般国道453号壮瞥町蟠渓道路2工区工事の用地取得の目的で行ったものです。 作業地域は北海道有珠郡壮瞥町の一部です。 作業内容は用地測量0.090haです。 作成日 2019-09-18 -
北海道虻田郡洞爺湖町 一般国道453号 壮瞥町蟠渓道路2工区外一連用地測量業務
要約 この作業は北海道開発局 室蘭開発建設部が令和元年6月21日から令和元年9月18日まで 一般国道230号 洞爺湖町大原法面補修工事の用地取得の目的で行ったものです。 作業地域は北海道虻田郡洞爺湖町の一部です。 作業内容は用地測量0.078haです。 作成日 2019-09-18 -
北海道虻田郡洞爺湖町 一般国道453号 壮瞥町蟠渓道路2工区外一連用地測量業務
要約 この作業は北海道開発局 室蘭開発建設部が令和元年6月21日から令和元年9月18日まで 一般国道230号 洞爺湖町大原法面補修工事の用地取得の目的で行ったものです。 作業地域は北海道虻田郡洞爺湖町の一部です。 作業内容は4級基準点8点を設置です。 作成日 2019-09-18 -
北海道虻田郡洞爺湖町 一般国道453号 壮瞥町蟠渓道路2工区外一連用地測量業務
要約 この作業は北海道開発局 室蘭開発建設部が令和元年6月21日から令和元年9月18日まで 一般国道230号 洞爺湖町大原法面補修工事の用地取得の目的で行ったものです。 作業地域は北海道虻田郡洞爺湖町の一部です。 作業内容は2級基準点2点を設置です。 作成日 2019-09-18 -
三泊地区公有水面埋立用地確定測量委託業務
要約 このデータは留萌市役所地域振興部経済港湾課が計画し、三泊地区公有水面埋立用地確定測量委託業務に伴い、2級基準点を1点設置したものです。 測量地域は北海道留萌市の一部である。 作成日 2019-09-30 -
北海道勇払郡厚真町字美里の用地測量を目的とした公共測量で、業務名は美里の沢(特対)砂防工事用地測量です。
要約 この作業は北海道胆振総合振興局 室蘭建設管理部 用地管理室 用地課 調査係が令和1年6月14日から令和1年10月30日まで美里の沢砂防工事の用地測量に伴い基準点を設置することの目的で行ったものです。測量地域は北海道勇払郡厚真町字美里で、作業内容は、基準点測量(2級基準点1点、3級基準点2点)です。 作成日 2019-10-30 -
一般国道229号島牧村泊道路台帳図補正測量業務
要約 このデータは、小樽開発建設部が一般国道229号島牧村泊道路台帳図補正測量に伴い、1級基準点1点を設置したものである。 座標参照系の測地原子はJGD2011を指定する。JGD2011は、平成23年10月21日時点の測量法施行令(昭和24年政令第322号)第2条及び第3条を典拠とする。 作成日 2019-10-24 -
北海道稚内市幕別地区の開拓財産の確定を目的とした公共測量
要約 この作業は宗谷総合振興局産業振興部農村振興課が開拓財産幕別地区用地測量2において開拓財産の確定を行うために行ったものです。測量地域は北海道稚内市幕別地区の一部で、作業内容は2級基準点1点設置です 目的 開拓財産の確定 作成日 2019-09-30 -
開拓財産 幕別地区 用地測量1
要約 この作業は宗谷総合振興局産業振興部農村振興課が令和元年6月4日から令和元年9月20日まで農林水産省所有の開拓財産の用地確定測量であります。測量地域は稚内市幕別地区の一部で、作業内容は2級基準点3点設置です。 作成日 2019-09-20 -
このデータは、空知総合振興局産業振興部が夕張郡由仁町西三川のほ場整備を目的とした公共測量
要約 この作業は北海道空知総合振興局産業振興部が令和元年5月21日から令和2年3月19日まで、ほ場整備の目的で行ったものです。測量地域は北海道夕張郡由仁町の一部で、作業内容は3級基準点5点設置です。 作成日 2020-03-19 -
一般国道40号幌延町天塩防災境界標設置業務
要約 この作業は稚内開発建設部が天塩防災境界標設置業務に伴い4級基準点及び境界杭を設置したものである。(L側) 作成日 2019-09-24 -
一般国道40号幌延町天塩防災境界標設置業務
要約 この作業は稚内開発建設部が天塩防災境界標設置業務に伴い4級基準点及び境界杭を設置したものである。(R側) 作成日 2019-09-24 -
一般国道229号 共和町 宮丘道路台帳図補正測量業務
要約 この作業は、北海道開発局小樽開発建設部が令和元年6月20日から令和元年10月17日まで道路台帳図補正の目的で行ったものです。測量地域は北海道岩内郡共和町の一部で、作業内容は3級基準点1点設置です。 作成日 2019-10-17 -
古平漁港海岸老朽化対策工事用地測量
要約 この作業は、北海道後志総合振興局 小樽建設管理部が令和元年6月27日から令和元年11月11日まで古平漁港海岸の老朽化対策工事に必要な用地を確定し、用地平面図、用地実測図、地積測量図等を作成する目的で行ったものです。測量地域は北海道古平郡古平町の一部で、作業内容は2級基準点1点設置及び3級基準点2点設置です。 作成日 2019-11-11